まずはリウマチについて知るところから始めよう

top middle bottom

リウマチは高齢者特有の珍しい病気ではありません。10代や20代の患者さんもいます。症状は1人ひとり異なり、リウマチだと気付かないほど軽い症状の人もいれば、骨が変形し日常生活に支障をきたす人もいます。しかし、早期に発見・治療することで症状の進行を抑えられます。患者さんの気持ちに寄り添いながら、前向きな気持ちで治療を受けられるようにサポートしていきましょう。また、リウマチの治療には様々な職種の人が関わっているので、過不足なく引き継ぎができるようにサポートしていかなければなりません。

  • リウマチはどのような病気か

    リウマチはどのような病気か

    リウマチは高齢者の病気だと思っている人も多いのですが、そのようなことはありません。ピークは40~50代ですが、10代や20代で発症する人もいます。患者さんの割合は女性の方が多めです。この病気は免疫系の機能異常が原因だといわれています。誤って自らの細胞を攻撃してしまうため炎症や痛みを引き起こしてしまうのです。

    詳細はこちら
  • 看護のポイント

    看護のポイント

    リウマチ看護に携わりたいなら看護のポイントも押さえておきましょう。リウマチは早期発見・治療が大切ですが、初期症状を見逃してしまうことも少なくありません。「着替えがしにくいように感じた」「手がしびれる」など患者さんが普段とは違う違和感を訴えてきたらすぐに医師の診察を受けるように促してください。

    詳細はこちら

これからリウマチ科で働きたい